2022年03月23日(水)9:00〜
ものづくり走れるサンダル「ワラーチ」を作ってみませんか❓
ワラーチは、ハイキングや普段履きにも気持ちのよい薄いソールの履物です。
身体の土台でもある足裏やあしゆび。
だけど、きちんと使えていない現代人・・・
足形をとっていると、ほとんどの人達が浮指、外反母趾、扁平足のいづれかに該当します。
ワラーチや裸足で、あしゆびを動かしてみませんか?
主催者でもある、裸足愛好家の板井さんのワークショップは、
速く走ることが目的ではなく、
裸足や素足で健康増進がコンセプト。
なので、ランナーさんやハイカーさんだけではなく、
リモートワークの方、主婦の方、OLさんなど、色んな方に参加してワラーチの履き心地を体験してもらいワークショップです。
【前回の参加者さんからのコメント】
セルフオーダーメイドでワラーチが作れて嬉しかったです。
また、気付かなかった自分の足や、体の歪みも分かりました。
そして3つの新しいこと、
1つ目、足の小指、薬指と踵の関係
2つ目、仙骨と恥骨のトライアングルで腰を立てること
3つ目、股関節の位置
と知らなかったことも学びました!!
と多くの発見があったようです😊
普段の意識から変えることができる知識が身に付くのも、このイベントの最大の魅力ですよ!!
【開催日】
3月23日(水) 9:00集合
9:00-11:00 ワラーチワークショップ
11:30-12:00 あしゆびマッサージと股関節辺りの骨磨き
12:00-13:00 お山歩きと高尾クリーニング
※ご希望の方には作ったワラーチで
裏山散歩へご案内致します♫
下山後高尾山口駅周辺のゴミ拾いをします
(悪天候の場合はWSのみです)
【開催場所】
Mt.TAKAO BASE CAMP 講習スペース
住所: 東京都八王子市高尾町1799-3
TEL: 0426-73-7707
【定員】
最大5名(先着順)
※キャンセル待ちはできかねます
【参加費】
アサーチ5000円(アサエさんオリジナルのワラーチの略:アサーチ)
ワンドリンク制
※参加費は企画者に当日直接お支払いください。
paypayでのお支払い可能です。
ドリンクのご注文はカフェにてお願いします。
【持ち物】
●よく切れるハサミ
●ゴミ袋
●持ち帰りの袋
(山歩き&高尾クリーニングご参加の場合は)
●トングや飲み物
【イベント企画者】
裸足愛好家:板井 麻恵(いたい あさえ)
プロフィールはこちら
【ご予約】
Email( lilirin6833@gmail.com ) に必ず参加希望人数をご連絡ください。
【お願い】
コロナ対応で開催致しますのでご協力のほどよろしくお願い致します。
タバコや香水が苦手です。こちらもご協力ください。
主催者側で保険の加入はしておりませんので、各自で加入をお願い致します。
© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.