2022年04月17日(日)8:00〜
ハイク静寂な森林を歩き、自然に囲まれながら山茶道でいっぷくしてみませんか?
・女子力アップ、親子でも学べる日本伝統の作法を野点は気軽に体験できます。
・茶道男子も急増中、勉強・仕事も集中できると言われています。
・健康や美容にも効果的な抹茶を美味しくいただきます。
・ケーブルカ―を利用して静かなルートをゆっくり歩くため、お子さまでもご参加いただけます。
・茶道の楽しさを触れられるよう、お茶道具はこちらでご用意いたします。
・登山ガイドと一緒に歩きながら「お茶の効能と作法」+「山歩きの基礎」も学べます。
・抹茶は、お子さまでも飲みやすい苦みを抑えた京都宇治抹茶を使用します。
楽しみながらリフレッシュしましょう。
【日時】4月17日(日) 8:00~12:30
【集合】高尾ベースキャンプ 8:00 (https://takaobc.com/)
*解散 高尾ベースキャンプ 12:30
【実地ルート】高尾ベースキャンプ集合説明/8:30出発~ケーブルカー利用~(山歩き60分)~野点体験~高尾山頂上~下山:山歩き(約60分)~ケーブルカー利用~高尾ベースキャンプ解散(高尾ベースキャンプにてランチOK)
【参加費】5,000円/人(小学生1,500円/人)
*「高尾ベースキャンプ」カフェドリンクチケット500円付
*ケーブルカー代は含まれておりません。大人往復950円・小学生往復470円
*ご希望の方には、茶せんを販売いたします。1,200円/本
事前にお知らせください。当日ご用意いたします。
【お支払方法】当日現金払い
【定員】8名
【行程】8:00高尾ベースキャンプ集合~ケーブルカー利用~山歩き(50分)~野点体験~高尾山頂上~山歩き(60分)~ケーブルカー利用~12:00高尾ベースキャンプ解散
【用意するもの】
歩きやすい服装・長ズボン、ザック、保温性のある水筒、レジャーシート、防寒着・手袋、折り畳み傘・簡易レインウェア(雨天の場合は屋内へ変更しますが、途中雨が降る場合もあるため念のため)、保険証、手指消毒用品、その他自分が必要と思うもの。
*お茶碗は、使い捨て紙容器を使います。お持ちの方はご持参ください。
【主催】
登山ガイド・久保田伸子
プロフィールはこちら
【キャンセルポリシー】
集合日の2週間(14日)前まで無料
13日~7日前 30%
6日前~2日前 50%
前日~当日100%
キャンセル料(口座振込)となります。
当日中断の場合にもご返金はできかねます。
主催者側が中止とした場合にはキャンセル料は発生しません。
【山岳・レジャー保険】
怪我等による保障は含まれておりません。
1日保険がありますので、ご心配の方はご加入をお勧めします。
三井住友海上1dayレジャー保険、ヤマレコ保険、YAMAP保険、等
【お申込み】
下記のお申込フォームにて宜しくお願い致します。
*折り返しメールにてご返信いたしますが、山行中等で2〜3日ご返信が出来ない場合があるため遅れることがございます。何卒ご了承頂けますよう宜しくお願い致します。
【雨天時について】
雨天の場合は中止とさせていただきます。前日の17時までにご連絡いたします。
【新型コロナウイルスへの対応】
体調が悪化した場合、山中では十分な対応ができません。当日は、体温計測及び新型コロナウィルス感染症対策のための事項をご確認させていただきます。
© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.