2022年06月28日(火)8:30〜
トレランhttps://moshicom.com/71699/ お申し込みはこちら。
皆さま、こんにちは。
関東は梅雨入りしてジメジメとしたスッキリしないお天気の日が続きますね。
今回の平日トモミ練は、トレイルレースにも有効な林道をメインに走る練習です。
何気にレースでは林道区間が多く(距離も長かったりします)、林道で周りのランナーと差がついたりします。
林道を楽に走れるようになれば、通常のトレイルレースはもちろん、今後開催される『ONTAKE100』や走れるレースの『信越五岳』『KOUMI100』などにも活きてきます。
一緒に林道を走ってパワーアップしましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております。
◇開催日程とタイムスケジュール
6月28日(火)
8:30受付開始
9:00高尾ベース出発
13:00 高尾ベース帰着
※帰着時間は前後することがあります。
◇参加費
2500円(シャワー&ロッカー代込み)
※保険料を含みませんので、イベント中の怪我などにつきましては責任を負えません旨ご了承ください。
◇距離
25〜30kmくらい
◇必要走力
10kmを60分程度で走れる方
◇推奨装備
・トレランシューズ
・トレランザック
・動きやすい服装
・雨天の場合はレインウェア
・エマージェンシーキット
・マスクor buff
・水分(今の時期だと1ℓくらいを推奨。高尾ベースで給水可能なので、ボトルやフラスクをお持ちの方はぜひご持参ください♪)
・行動食
※高尾ベースではサロモン・コロンビアモントレイル製のシューズ・ザックが、各220円でレンタル可能です。お気軽にご利用ください!
◇注意点
ケガのリスクや装備などしっかりとご準備ください。
①ケガをした際の処置は持参の道具を使う。
②水分・補給食は必要な分携行する。
③防寒着・防水ジャケットなどは適宜携行する。
・他の登山者の方や環境に配慮し、山でのマナー遵守でお願いします。
・準備や装備などでご不明な点がございましたら、電話、メールにてお問い合わせください。
・感染症拡大防止のため、手指の消毒・ガイダンス中のマスク着用などご協力ください。
・イベント中に撮影した写真は、今後高尾ベースのイベントの宣伝や告知等で使わせていただきます。顔出しNGの方はご相談ください。
・悪天候時などで開催中止の場合は、前日21時を目処にmoshicom一斉送信メールにてお知らせします。
◇山岳保険のご加入に関して
今後、高尾ベース主催の企画へのご参加には山岳保険の加入をお願いすることになります。現在、高尾ベース自体が保険に加入するかご参加者様の個別で加入していただくか検討中です。当施設SNSにて後日ご連絡いたします。当面の間は「任意」加入でお願いいたします。
◇アテンドスタッフ
堤 智美(ツツミ トモミ)
高尾ベーストレイルランニング スタッフ
Instagram @nyaaaako
◎トレイルランニング大会実績
2017年 ONTAKE100k 準優勝
2017年 トレニックワールドinおごせときがわ30k 優勝
2018年 FTR50k 3位
2019年 FTR飯能 準優勝
2019年 トレニックワールドin外秩父45k優勝
2020年 からすてんぐ100完走
2021年 KOUMI100完走
© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.