2024年07月07日(日)10:00〜
高尾山■どんな講習?
新企画!「登山グッズ講習会」(「ザック」とその「背負い方」編!)
元、好日山荘店長で、現在も大学の人間科学の専門家と登山グッズの研究に余念がない「田渕幹敏」氏(現株式会社ナチュラルスタイル事業部長、島田ガイド事務所ガイド)を神戸からお呼びして、「ザックの選び方」「ザックの背負い方」「登山グッズ何でも質問会」を行った後に、高尾山にて実践登山を行います。
■なぜ「登山グッズ講習会」?
ザックに限らず、道具の「使い方」を知らずに、「肩こり」や「頭痛」などで苦労している方が多いからです。現在、登山グッズは日進月歩の進化をしています。グッズのプロとして、ぜひ伝えたいことがたくさんあります。
■なぜ「高尾山」?
交通至便な高尾山のふもとにある「高尾ベースキャンプ」にて、まず約2時間グッズについて詳しく学び、それからご希望の方は昼食をはさんで実践登山をしていただきます。
「荷物が3kgぐらい軽くなった!」と感じられる方、頭痛や肩こりが一瞬で治った方もおられます。
(個人差があります)
■どんな人にお勧め?
・登山は好きだが、荷物が重いのがイヤだと感じている方
・荷物が重いと、「肩こり」や「頭痛」がする方
・何を選んだらよいのか、迷っている方
・登山グッズ全般について、専門家に相談したい方
■この講習と登山用品店との違いは?
田渕氏は元々は登山用品店の店長でしたが、その時代から彼のグッズ講習会は人気でした。現在は、専門家の協力を得て、さらに進化した「使い方」「選び方」の最先端をお伝えします。
説明会開催日:7月7日(日)
■詳細・お申込みはこちら
時間:10:00~12:00 第一部:グッズ講習会
場所:高尾山(高尾base camp)
時間:13:00~17:00 第二部:実践登山
場所:高尾山(清滝~霞台往復)
■「山にいこうよ」について
代表 椿 健
※自己紹介はこちら
※Facebookを中心に活動(会員数2万3千人 2024年6月現在)
https://www.facebook.com/groups/yamaniikouyo
■講習実績 2023年 808名 (延べ1348名) 2024/3/1現在
※遭難原因の多くを占めるのは、「道迷い」「滑落・転倒」「気象」ですが、それぞれに対応する「安全登山講習」を提供しております。
※「ガイドツアー」ではなく「自立した登山者」育成のための実践型講習です。
提供している講習:「八ヶ岳に挑戦!」「アルプスに挑戦!」「地図読み」「セルフレスキュー」「テント泊入門」「観天望気講座」「オンライン山岳気象講座」(ヤマテン提供)「バックカントリー入門」「クライミング入門」(「登山道場」提供)「屋久島縄文杉独り占めツアー」(屋久島パーソナルエコツアー提供)「冬山入門」「冬期八ヶ岳に挑戦!」「冬期アルプスに挑戦!」「イグルーを作ろう」「アイスクライミング体験」(「登山道場」提供)など
■「山にいこうよ」イベント一覧はこちら
■ご不明点・お問合せはこちらまで
椿 健(登山ちゃんねる)
© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.