2025年09月06日(土)14:45〜
ハイク■どんなツアー?
8月に続き9月もムササビ観察の入門編です。室内レクチャーでムササビの暮らしと観察方法を知って、いざムササビ観察へ🏃♂️🏃♀️
✏️参加対象は4歳から大人まで
✏️往復ケーブルカーを利用
✏️室内レクチャーではムササビの暮らしと観察方法を丁寧に解説
✏️ムササビ観察の問題⁉ その真相とは
高尾山でムササビ観察を始めませんか
■主催:川と森の案内人 宮田 浩
👉 https://takaobc.com/339/
👉 https://www.instagram.com/kawamori_tokyo/
👉 https://www.facebook.com/hiroshi.miyata.9849
■川と森の案内人のツアーについて
「東京の自然をゆっくり味わう」をツアーのコンセプトとして、高尾山と御岳山を中心にツアーを実施しています。「自然を楽しむこと」「食を楽しむ」「気が合う仲間との出会い」「仲間とつながることの楽しさ」がキーワードです。のんびりアットホームな雰囲気を大切にしています。
■開催日(各実施日とも同じ内容です)
2025年9月6日(土)・14日(日)
■ツアー詳細
★参加対象:4歳から大人(小学生以下の参加は保護者同伴で)
⚠️ 30分程度、ムササビの登場を静かに待つことが出来ること
★料金:中学生以上6,000円、小学生3,000円、未就学児2,000円
★定員:10名程度(最小催行人数2名)
★申し込み締切日:実施日2日前まで
★集合:14:45 TAKAO MOUNTAIN HOUSE / サロモン2F(https://takaomountainhouse.jp/)
★解散:19:45頃 京王線 高尾山口駅(希望される方はケーブルカー 高尾山駅での解散も可能)
★持ち物:山を歩ける服装、ライト類(夜間歩行時に足元を照らすため)、雨具
■タイムスケジュール
14:45/集合、ツアー概要説明、室内レクチャー(TAKAO MOUNTAIN HOUSE / サロモン2F)
16:30/ケーブルカー乗車→薬王院まで徒歩で移動
17:10/ムササビ観察スタート(薬王院より)
19:30頃/ケーブルカー 高尾山駅着、ケーブルカーで下山
19:45頃/京王線 高尾山口駅で解散
■キャンセル規定
8日前から4日前まで:ツアー料金の30%
3日前から前日まで:ツアー料金の50%
当日:ツアー料金の100%
■その他
※参加費は当日に現金払い
※ケーブルカー代金はツアー料金に含まれていません
※山岳保険や野外活動保険等もツアー料金に含まれていません。希望される方は各自で加入をお願いします
※雨天決行(台風等の荒天の場合は中止)→中止の場合には遅くとも前日の17時に判断して、その後に連絡
※ムササビ出現状況によりタイムスケジュールが前後する可能性があります
※室内レクチャー時に飲食の持ち込み及び飲食はOKです
※隣接するTMH.カフェ(https://takaomountainhouse.jp/)では多彩なフードとドリンクメニューを取り揃えています。テイクアウトが可能です(各自払い、雨天時は休業)
※希望される方はケーブルカー 高尾山駅(上の駅)での解散も可能ですので
※「夏の高尾山ビアマウント」営業期間の最終ケーブルカーは21時15分です(荒天等により変更の場合あり)
◉お申込み・お問い合わせ◉
メール件名に「2025年9月高尾山ムササビ」と記載の上、以下の情報を(①〜⑤は参加者全員について)
【 tour.kawamori.tokyo@gmail.com 】までご連絡ください
①名前(漢字とふりがな)
②年齢
③性別
④電話番号
⑤緊急時の連絡先(ご家族やご友人等のお名前と電話番号)
⑥メールアドレス(代表者のみ)
⑦参加希望日
© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.