走れるサンダル「ワラーチ」を作ってみませんか?ハイキングや普段履きにも気持ちのよい履物です♫ 【開催日】 2020年7月23日(木祝) 9:00〜11:00 2020年8月5日(水) 9:00〜11:00 2 […]
Read More...高尾ベース山フォトクラブ【Vol.1】高尾からの夕景・夜景を印象的に撮影してみよう 高尾ベースはこのほど「山フォトクラブ」を発足させ活動していきます⛰📷🐘 高尾山という立地や特性に合った、クラブ(サークル)という […]
Read More...暑くなってきたこの季節、涼しさを求めて沢の中を歩いてみませんか?初めての方でも大丈夫!普段の履きなれた靴や動きやすい服装でご参加できます。森林浴をしながら沢の中を歩き、昼食はみんなで山メシを作ります。 ■開催日 6月25 […]
Read More...英会話やってみたいけど、何から始めていいか分からない…そんな貴方に、アウトドア天国ニュージーランド仕込みの英会話トレッキングお送りします! ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★英会話トレッキングって何?★ ーーーー […]
Read More...抹茶専門店「千休」コラボ 山で抹茶を点てる「野点(のだて)」ツアー 皆さんは「野点」をご存知でしょうか? 「野点」とは、野外で抹茶を楽しむ茶会のことなのですがその魅力は自然を楽しみながら抹茶を飲むことだけでなく、 […]
Read More...トレイルランナーやハイカーを悩ます厄介な膝の痛み。長い間悩まされていて、山を思いっきり楽しめない人も多いですよね。 そんな膝痛の知識やセルフケアを「山を駆ける治療家」山本将也さんがわかりやすく教えるイベントが3/14(土 […]
Read More...2月23日(日)、MTBCの山仲間、ロープワークでもお馴染みのガイド、矢野さんの緊急企画です! 高尾山でのビバーク体験講座は、初めての方にとてもよい経験になると思います。(高尾山頂手前のエリアで訓練予定) 緊急企画の […]
Read More...大人気のワラーチワークショップが平日にも開催!走るためには靴が必要?そんな常識が覆るかもしれません。 走れる裸足感覚サンダル「ワラーチ」なら、靴を履くより走りやすいと感じる人も多いですよ。 全国でワラーチづくりのワークシ […]
Read More...学校・企業・メーカー・ツアー登山のガイド等、実践的な実技講習として高い評価のある分かりやすくて楽しい下越田ガイドの講習会を高尾で開催します! 『山岳ガイドの経験から解説する安全登山の基礎知識』 遭難事故の現状から […]
Read More...登山でひやっとしたことはどんなことでしょう?実は高尾山でも年間100件以上遭難事故が起こってるんです。集まったみんなで失敗をしゃべりあってもっと安全に登る方法を考えたりする集まりです!ちょっと真面目なお題ですがわいわいと […]
Read More...© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.