汎岳舎・宇留野ガイドの実践企画『登山に於ける実践ロープワーク講座』 宇留野さんのプロフィールはこちら→https://takaobc.com/144/ 今企画は2日間セットで学んで体験していただく、初心者向け「登山にお […]
Read More...甲州街道で大垂水峠を目指すヒルクライムは、自転車をやっている人なら知らない人はいないくらい有名なルート。ハードな登りに挑む前に一息入れたくても、なかなか自転車を安心して置ける場所がなかったのではないでしょうか? そんな方 […]
Read More...山のスポーツはハードルが高い!でも、一度やってみるとすんなりなじむ人が多いものです。 トレイルランニングを楽しむきっかけとなるように、「はじめてのトレイルラン」をテーマにしたツアーを1月25日(土)に行います。 参加費は […]
Read More...登山者さん、トレイルランナーさんに超朗報です!! 明日、1月11日より3月31日まで、シャワー&ロッカーの利用料を下記のように変更いたします。 シャワー&ロッカー:税込500円シャワーのみ:税込300円ロ […]
Read More...トイレのない登山道でトイレに行きたくなったらどうずればいいの?実際のマナーとルールはどうなっているの? そんな疑問に登山ガイドの村井さんが丁寧にお答えする、シークレットな講座となっています。 日時*1月26日(日 […]
Read More...食いしん坊の登山者の皆さま、またまたお待たせいたしました。MTBCの山仲間、村井ガイドの山ごはん講座です! 第2回目の開催です!【お手軽パスタ編】+山コーヒーMTBCで村井ガイドと一緒に楽しくクッキング! 山でアウトドア […]
Read More...【ダイヤモンド富士&ナイトハイク初級編/汎岳舎・宇留野ガイド】 22日と25日、両日同内容で開催されました! 両日とも、午前中に1時間程度の安全管理講習。MTBCの広いテーブルで机上講座を行いました。その後はみ […]
Read More...汎岳舎・Mt.TAKAO BASE CAMP共同企画 季節を楽しむシリーズ1冬の高尾山を楽しむ風物詩・氷の花の観察ハイキングです!! 汎岳舎・宇留野さんのプロフィールはこちらhttps://takaobc.com/1 […]
Read More...1969年生まれ、子供の頃から自然と理科が好きで、そのままこじらせてしまったおじさんです。 土曜の夜はムササビ観察のために高尾山や東京近郊の山を歩いており、隙間でムササビの小冊子等を作り、広報普及(と言うとカッコイイです […]
Read More...走るためには靴が必要?そんな常識が覆るかもしれません。 走れる裸足感覚サンダル「ワラーチ」なら、靴を履くより走りやすいと感じる人も多いですよ。 全国でワラーチづくりのワークショップを開催する板井麻恵さんが一から教えてくれ […]
Read More...© Mt.TAKAO BASE CAMP All rights reserved.